機能
小手丸ちゃんエミュレータアプリの使用時に、直接ホストへ接続せずに、ゲートウェイサーバーを介し接続することもできます。
セッション維持
ゲートウェイサーバーがセッションを維持するため、無線LAN環境の悪い場所でもセッションを維持しながらの運用が可能です。
ハンディ端末の無線接続が切れた場合、再度エミュレータを起動すると、切れた画面より操作を再開できます。
セッション管理
各ハンディ端末の状況を、ゲートウェイサーバーにて見ることができます。
リモート操作
ハンディ端末の画面内容を、ゲートウェイサーバーにて見ることができます。
また、ゲートウェイサーバーでの操作がハンディ端末の画面に反映されます。(実行キーやPFキーを押したタイミングで反映されます)
操作ログ取得
ゲートウェイサーバーが、端末⇔ゲートウェイ間 ゲートウェイ⇔ホスト間 の通信トレースをログファイルとして保存します。
ログファイルを解析することで、どのような画面が送受信されたかを確認することが可能です。
- この機能は、保守サポートをご契約いただくほか、別途有償のオプションが必要です。
- 一定のHDD容量やCPUのスペックが必要になります。
- 画面内容の確認は、弊社にてログファイルを解析し、画面イメージへ変換を行ないます。
対応サーバー
弊社で稼働確認しているサーバーは以下の通りです。
WindowsServer 2016, 2019, 2022
Windows10, Windows11
※Microsoft Visual C++ 2008再頒布可能パッケージがインストールされている必要がある場合があります。